約3分でかんたん登録!

ログアウト

未完了の応募があります。
コラム / 2024.11.01

【YOLO MOBILE】日本の通信ブランドとのちがいと魅力📱🌟

日本で携帯を買うときに、どの通信ブランドで携帯を買えばいいのかまよったことはありますか?

YOLO JAPANの「YOLO MOBILE」は、日本に住む外国人のための専用SIMカードです。この記事では「携帯についてのアンケート」の結果から、日本で人気の通信ブランドとYOLO MOBILEについて紹介します。

ぜひ、みなさんが携帯をえらぶときの参考にしてください。

回答者:日本に住むYOLO JAPAN会員317名(アメリカ合衆国、カナダ、ベトナム、インド、ネパール、インドネシアなどを含む88か国)

内容
■在日外国人に人気な日本の通信ブランドランキング
■YOLO MOBILE( 電話付きプラン)との比較表
■YOLO MOBILEのいいところ
■他社(4大キャリア)のいいところ

■在日外国人に人気な日本の通信ブランドランキング

4大キャリアと呼ばれる「docomo」「SoftBank」「Rakuten Mobile」「au」は日本に住む外国人の方にも人気のようですね。それでは、ランキング1位のdocomoと2位のSoftBank、そしてYOLO JAPANで販売しているYOLO MOBILEを比較してみましょう!


■YOLO MOBILE( 電話付きプラン)との比較表

  YOLO MOBILE (SIMカード) docomo SoftBank
料金(税込み)
データ:3GB
1,099円 5,665円 5,478円
料金(税込み)
データ:50GB
4,003円 7,315円 7,425円
他言語サポート 申し込み画面:7言語
カスタマーサポート:8言語
申し込み画面:2言語
カスタマーサポート:5言語
申し込み画面:2言語
カスタマーサポート:不明
通信エリア *基地局の数:
【4G】261,756
【5G】30,899
※docomoの回線を使っているため、docomoと同じ
基地局の数:
【4G】261,756
【5G】30,899
基地局の数:
【4G】175,333
【5G】65,366
解約手数料 無料 無料 無料
※一部のプラン・サービスを除く
契約期間 最低利用期間なし 最低利用期間なし 最低利用期間なし
オンライン契約 あり あり あり

*基地局(きちきょく):私たちの携帯を使えるようにするための、とても大きなアンテナのようなもの。


■YOLO MOBILEのいいところ

YOLO MOBILEは料金が安く、docomoとSoftBankとくらべると5分の1の料金です。また、安いだけでなく、docomoの回線を使用しているため通信エリアが広いのもポイントです。そして、英語が得意ではない人に注目してほしいのが他言語サポートです。docomoとSoftBankでは日本語・英語の2言語ですが、YOLO MOBILEでは下の言語の対応があります。
・申し込み画面:日本語・英語・中国語・ ベトナム語・韓国語・インドネシア語・ポルトガル語の7言語
・カスタマーサポート:日本語・英語・中国語・ベトナム語・ネパール語・ミャンマー語・タガログ語(フィリピン)・インドネシア語の8言語

このように、外国人向けのサービスが充実していて、4大キャリアと同じような条件で安く使えるのがYOLO MOBILEの魅力ですね。


■他社(4大キャリア)のいいところ

YOLO MOBILEでも使っているdocomo回線は、基地局の数が多いため通信エリアが広いことが最大のポイントです。
SoftBankはdocomoより通信エリアがせまいですが、通信のスピードがはやいため、都会ではスムーズに通信することができます。
Rakuten Mobileは4大キャリアの中では新しいブランドのため、まだユーザー数が少ないですが、「料金が安い」「手続きがカンタン」などさまざまな点で人気が高まっています。
auはお得なキャンペーンやサービスが多く、携帯だけでなくNetflixやAmazonプライムなど人気のサービスを安く使うことができます。


どの通信ブランドにもそれぞれメリットがありますね。携帯をえらぶときは、あなたに合った通信ブランドで携帯を買うことが大切です。
このコラムを見てYOLO MOBILEについて気になった方は、ぜひこちらを見てください♡
YOLO MOBILE


求人サイト[YOLO JAPAN]

 YOLO JAPANは、日本に住む外国人のための仕事の情報を出しているウェブサイトです。
日本でのアルバイト探しは、YOLO JAPANにまかせてください!

 

✓英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語に対応している
✓仕事に応募するときに、履歴書を書く必要がない
✓効率よく仕事が見つかるスカウト機能がある
✓日本語レベルに合わせて仕事が探せる
✓会員登録は無料

 

あなたにおすすめの求人サイト YOLO JAPAN