約3分でかんたん登録!

ログアウト

未完了の応募があります。
コラム / 2023.06.20

【日本の雇用形態】正社員と契約社員のちがい

YOLO JAPAN求人の雇用形態(こよう けいたい)には「契約社員(けいやく しゃいん)」があります。「正社員」と「契約社員」のちがいを知っていますか?

それぞれのメリットやデメリットを知って、自分に合った働き方を選びましょう!


1)正社員とは

正社員には、働く期限がないです。ほとんどの場合、正社員はフルタイム(8時間)で働きます。

 

■正社員のメリット:

・定年(ていねん)まで働ける

 ※日本の定年は、60才か65才の場合が多いです。

・昇給(しょうきゅう)や賞与(しょうよ)がある

・ローンやクレジットの審査に通りやすい

・福利厚生が充実している 

 

■正社員のデメリット:

・長期休暇が取りにくい

・部署が変わったり、働く場所が変わったりする可能性がある

 

2)契約社員とは

契約社員には、働く期限があります。その期限が終わる前に、働き続けるかどうかを会社と話し合います。

 

契約社員のメリット:

・期限があるのでいろいろな仕事にチャレンジできる

・正社員よりも入社しやすい

・部署が変わったり、働く場所が変わったりしない

・正社員になるチャンスがある

 

契約社員のデメリット:

・契約の更新ができないことがある

・契約期間中に辞めることができない



3)契約社員の注意点

契約社員として働くときは、下の3つについてしっかりと確認することが大切です。

 

①契約の期間:いつからいつまで働く契約になっているかを確認しましょう。

契約の更新:契約を更新するための条件を知っておきましょう。

社員になれるか:正社員になることができるかを確認しましょう。また、正社員になるためにはどのような条件があるのかを知っておきましょう。



正社員と契約社員のちがいはわかりましたか?メリット・デメリット・注意点を見て、自分のライフスタイルに合った仕事にチャレンジしてみましょう!

 

※メリットやデメリットに書いていることは、会社によってちがう場合があります。必ず会社の人に確認することが大切です。

 

 


正社員特集

契約社員特集

求人サイト[YOLO JAPAN]

 YOLO JAPANは、日本に住む外国人のための仕事の情報を出しているウェブサイトです。
日本でのアルバイト探しは、YOLO JAPANにまかせてください!

✓英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語に対応している
✓仕事に応募するときに、履歴書を書く必要がない
✓効率よく仕事が見つかるスカウト機能がある
✓日本語レベルに合わせて仕事が探せる
✓会員登録は無料

あなたにおすすめの求人サイト YOLO JAPAN