【日本で遅刻(ちこく)】面接・仕事で使える日本語フレーズ

面接のときや、はたらくときに、遅れたらどうしますか?
できるだけ早く、遅れることを電話しましょう!
面接の場所やはたらく場所についたら、あやまりましょう!
下の日本語を使ってみてね!
たとえば?
1)面接に遅れることを伝える
今日〇時から面接の(名前)です。
きょう 〇じ から めんせつ の (なまえ)です。
Kyo 〇ji kara mensetsu no (your name) desu.
《名前だけじゃなくて、面接があることをいいましょう》
すみません、道にまよいました。
すみません、みちに まよいました。
Sumimasen, michi ni mayoimashita.
《遅れる理由をいいましょう》
〇分ぐらい遅れます。
〇ふん ぐらい おくれます。
〇hun gurai okuremasu.
《「遅れる」だけじゃなくて、〇分遅れるかいいましょう》
2)仕事に遅れたことをあやまる
遅れてすみません。
おくれて すみません。
Okurete sumimasen.
《まずは、あやまりましょう》
電車をまちがえました。
でんしゃをまちがえました。
Densha wo machigaemashita.
《遅れた理由をいいましょう》
これからは、遅れないように気をつけます。
これからは、おくれないように きをつけます。
Korekara wa okurenai youni ki wo tsukemasu.
《遅れないようにすることをいいましょう》
求人サイト[YOLO JAPAN]
YOLO JAPANは、日本に住む外国人のための仕事の情報を出しているウェブサイトです。
日本でのアルバイト探しは、YOLO JAPANにまかせてください!
✓英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語に対応している
✓仕事に応募するときに、履歴書を書く必要がない
✓効率よく仕事が見つかるスカウト機能がある
✓日本語レベルに合わせて仕事が探せる
✓会員登録は無料