《大阪市 浪速区》新型コロナワクチン接種に関する案内|在留外国人向け、暮らしに関するお役立ち情報

※ご家族・ご友人がまだ詳しい情報をご存じない場合は、本記事をご共有お願いします。
大阪府大阪市/浪速区 コロナワクチン接種に関するお知らせ
大阪府大阪市浪速区にお住まいの在留外国人向け、新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせです。各言語に対応した、新型コロナワクチン接種に必要な予診票や各種説明書を掲載しています。
各国言語に対応した資料
予診票※17言語の翻訳を見ながら、日本語の予診票に記入してください。
説明書※ファイザー社の新型コロナワクチンについて
大阪府 コロナワクチン接種会場
大阪府大阪市浪速区では、集団接種会場や大規模接種センターを開設し、日本人に限らず外国人の方にもワクチン接種を円滑に受けていただけるよう取り組んでいます。
集団接種会場
新型コロナワクチン接種会場として使用を予定している施設一覧
大阪市大規模接種センター【 インテックス大阪会場 】
大阪市大規模接種センター(インテックス大阪会場)におけるワクチン接種について
■接種開始日:令和3年6月7日(月曜日)【予定※ワクチン納入状況による】
■開設時間:午前9時から午後9時まで
■場所:インテックス大阪(1号館) 大阪市住之江区南港北1-5-102
■接種対象者:令和3年度中に65歳以上に達する大阪市民の方
※昭和32年4月1日以前に生まれた方
■取扱いワクチン:モデルナ社製ワクチン(予定)
接種予約状況
5月24日(月曜日)9時より、ワクチン接種の予約が可能となりました。令和3年(2021年)度中に65歳に達する方(昭和32年4月1日以前に生まれた方)から接種を予定していますが、そのなかでさらに時期を分けることもあります。満員になる可能性がございますので、早めのご予約をおすすめいたします。
費用(無料)
全額公費で接種を行うため接種予約も費用はかかりません。(会場等までの交通費等は自己負担となります。)※ワクチン接種には、接種券、予診票、本人確認書類(運転免許証、健康保険証、在留カード、パスポート等)が必要です。
電話相談窓口
受付時間:9時00分~21時00分(年中無休)
0570-065670 (ナビダイヤル)
06-6377-5670(ナビダイヤルがご利用いただけない方)
対応言語:日本語・英語(English)・中国語(汉语)・韓国語(한국・조선어)・スペイン語(Español)・ポルトガル語(Português)タイ語(ภาษาไทย)・フィリピン語(Filipino)ベトナム語(Tiếng Việt)
なお、外国語の受付時間についても、上記のとおりとなりますが、一部の外国語については、次のとおりとなります。
タイ語(ภาษาไทย):9時~18時
フィリピン語(Filipino):平日9時~17時30分
ベトナム語(Tiếng Việt):10時~19時